- 第二新卒に強い
- 徹底的な転職サポート
- 離職率の高い企業は除外
やりたいことができないからやりがいもないし、ステップアップできる気もしない。
後悔する前に優良企業に転職したいけど、第二新卒の転職ってどうなんだろう・・・大丈夫かな
はじめての転職は不安でいっぱいですよね。
こんな不安や悩みを持っている第二新卒におすすめしたいのが第二新卒専門の転職エージェントウズキャリです。
わたしも第二新卒なのですが、転職活動をしていたときに利用していました。
本記事ではウズキャリを実際に使ってみて感じたメリット・デメリット、口コミや評判などもまとめました。
後悔する前に、辛い現状から脱出してやりがいのある毎日に転身しましょう!
関連記事 第二新卒おすすめ転職サイト3選!内定獲得&役立ったものを紹介【20代向け】
もくじ
ウズキャリは第二新卒専門の転職エージェント!
ウズキャリは第二新卒に特化した転職エージェントです。
はじめての転職、しかも第二新卒となると
悩みや疑問がわんさか出てきますよね。
転職サイトだとこのような部分をサポートしてくれる人っていないのですが、ウズキャリは転職エージェントなのですべてサポートしてくれます!
- キャリアプランの再作成
- 求人選び
- 応募書類の作成
- 模擬面接
- 面接日の調整
しかも第二新卒の特有の
「なぜ3年経たずして辞めたのですか?」
「退職後の空白期間はなにをしていたのですか?」
答えづらい嫌な面接質問も万全に対策した状態で本番に挑めるようになっているので、安心して転職活動をすることができます。
ウズキャリのメリット
ブラック企業を除外している
ウズキャリは厳しい審査基準を設けていて、それにクリアした会社のみ厳選して紹介してくれます。
ウズキャリはこれらの会社を除外!
- ブラック企業
- 離職率の高い業界
- 社保完備してない会社
- ウズキャリから入社して悪い評価だった会社
だから内定率は86%以上、就職した企業の定着率や満足度も93%以上と驚きの実績となっています!
わたしは4社ほど紹介していただきましたが、
- 仕事内容
- 福利厚生
- 忙しい時期
- 副業可能か
- 職場の雰囲気 など
ブラック企業だったらあやふやに誤魔化して、うまく口車にのせて提案してくると思うんです。
でもウズキャリはそれがありませんでした。
あと、副業について他の転職エージェントで聞いたときは「それはその会社の就業規則で開示義務がないから答えられない、知らない」って言われたんですよね。
でもウズキャリで聞いたら普通に教えてくれました。(個人的な予測ですが、もしかして就業規則とかもちゃんと確認してるのだと思います)
本当に正直にすべて答えてくれたので、信頼できるなあって思いましたね。
転職サポートが充実している
ウズキャリのキャリアカウンセラーの方は全員自分と同じように第二新卒を経験してるので、悩みや疑問など本当によく分かってくれます。
実際、経験してない人にあれこれ言われても「なにが分かるの?」って感じじゃないですか。笑
だから安心して疑問や不安、転職先に求めることを伝えられました!
いろいろ伝えたうえで、
「じゃあ次の会社はどんなところにしようか?」
「前職がこれならこんな選択肢もあるよ?」
自分のキャリアをゆっくり考えていくことができました。
自分の本音で思っていることをうまーく引き出してくれるので、納得して会社を決められると思いますよ。
担当のキャリアカウンセラーがついて、キャリアカウンセリングから面接対策まで平均20時間程度の就活サポートを実施することもあります。
面接対策も事細かにポイントや伝え方を教えてくれるので、ウズキャリのHPに載っているこれは事実だなって思いました!
強引に提案してこない
転職エージェントって、エージェントが紹介した会社に入社すればお金が入ってくる仕組みなので、無理やり受けさせてこようとするところも多いんですよね。
わたしが「やりたくない」って言ってるのに提案してきたり、受けさせようとしてくるエージェントは結構ありました・・・
しかもそれは評価の低いブラック企業で「第二新卒なんだから今を逃したらあなたは転職できない」とか脅してくるんです。
でもウズキャリはそういうことはありませんでした。
ちゃんと話を聞いてわたしが納得したうえで求人を紹介してくれましたし、「持ち帰って考えていいですか」と言ってもよく考えてねって時間をくれました。
「あなたにとって一番いい選択をしてね」っていうスタンスの転職エージェントって少ないので、強い味方になってくれると思います。
ウズキャリのデメリット
面談の時間が長め
メリットでありながらデメリットでもあるのが、ていねいな面談をやっている分、面談時間が長めなことです。
わたしの初回面談は1時間半弱でしたね。
そのあとも面接対策をしたりすれば時間は取られると思うので、時間をうまく調整する必要があると思います。
ただ、サポートは本当に充実してますし、面談で話すことで悩んでいたことがすっきりしました。
後悔しない転職をするなら時間は投資だと思ってしっかり費やした方がいいと思います。
大手に比べると求人数が少ない
大手エージェントと比べれば求人数は少なめに感じました。
ただ、ウズキャリは第二新卒専門の転職エージェントです。
20代向けの求人数と第二新卒向けの求人数を比べれば、第二新卒向けが少ないのは明白なので差があるのは当然のことだとは思います。
ウズキャリはどんな人におすすめ?
メリット・デメリットをふまえて、ウズキャリはこんな人におすすめです。
- 第二新卒の人
- 転職活動に疑問や不安がある人
- ブラック企業は絶対に避けたい人
ウズキャリの内定獲得までの流れ
ウズキャリの内定獲得までの流れは以下のとおりです。
ウズキャリQ&A
サービスを利用するのにお金はかからない?
お金は一切かかりません。皆様には全てのサービスを無料でお使いいただけます。運営にかかる費用は、ご紹介している企業の採用費用によってまかなわれておりますのでご安心ください。
実際に利用しましたが費用を請求されることは一切ありませんでした。
まだ転職活動するか決めてないけど利用してもいいの?
もちろん大丈夫です。「自分の進路を相談したい」「今の自分が受けられる求人が知りたい」など、情報収集の一環としてエージェントに登録される方はたくさんいらっしゃいます。どうか安心してご登録ください。
わたしも最初は自分のキャリア相談のために行きました。
無理やり受けさせてくるようなこともないので安心して利用できますよ。
他の転職エージェントも使っているけど、登録してもいいの?
問題ございません。より効率的に就職活動を進めるために、また、自分の希望する企業に出会うために、複数のサービスを利用することをおすすめしています。いくつか併用しその中から自分に一番合った就活サービスを選びましょう。
こちらも問題ありません。
わたしもさまざまな転職エージェントと併用して使っていました。
第二新卒ならウズキャリを利用しないと損!
第二新卒でここまでサポートしてくれる転職エージェントは他にありませんでした。
利用しないのは本当にもったいないです。
ぜひ納得いくキャリアを歩んでくださいね!
合わせてCHECK

